2016.02.05

ゲームプログラマーはなぜ増えない?ゲーム業界への就職、転職を考えている人向け、抑えておかないといけない点

今回は、ゲーム業界へプログラマーとして就職転職を考えている人向けの記事です。特に、ゲームプログラマーを目指している人や、システム系のプログラマーからの転職を考えている人は、この観点を知らないと就職や転職は難しいです。 ゲーム業界の人からの質問 先日、ゲーム業界の人からこんな質問がありました。それ...

2016.02.04

VFX 映画 CM ドラマ アニメ 外注先紹介 人月60万円から70万円

近年の映像制作において、視覚効果は非常に重要なものとなっております。ハリウッド映画などでは、どこまでが実写で、どこまでが3DCGで作られ、どこまでVFXとして合成されているのか、素人には判断がつかないレベルにまで達しています。そして、VFXの需要は、映画にとどまらず、国内外のドラマやCM、ミュー...

2016.02.04

アニメ制作をレストラン経営にたとえて見た時のお客の対応は・・・経済的に厳しい人でもできるアニメ業界への貢献方法は

これは、アニメやゲーム、漫画を楽しんでいるユーザー向けの記事です。以前、こんな記事を書きました。 「ゲームアニメ コンテンツ業界の衰退を招く無課金の美学」 http://raku-job.jp/news/recruitment/4555/ ソーシャルゲームなどで、無課金であること誇らしげにコメン...

2016.02.04

アニメ制作をレストラン経営にたとえて見た時のお客の対応は・・・経済的に厳しい人でもできるアニメ業界への貢献方法は

これは、アニメやゲーム、漫画を楽しんでいるユーザー向けの記事です。以前、こんな記事を書きました。 「ゲームアニメ コンテンツ業界の衰退を招く無課金の美学」 http://raku-job.jp/news/recruitment/4555/ ソーシャルゲームなどで、無課金であること誇らしげにコメン...

2016.02.04

ゲーム アニメ 任天堂コンテンツがUSJに進出!からみたテーマパーク事情

今回は、ゲームメーカーとテーマパークのお話です。先日の2月2日、共同通信より「任天堂、USJに進出へ」という記事が掲載されました。最近ゲーム業界は、ソーシャルゲームの急速な成長とともに、既存のコンシューマーゲームメーカーは、コンテンツを生かした多角展開が必要となってくるのではないでしょうか。その一例...

2016.02.03

アニメ ゲーム マンガ 経営戦略 まず走り出してから理屈を後付けできる社長が勝つ

アニメゲーム漫画業界のみなさんこんにちは。 ビハイアの榊原です。 今回の話題は、アニメゲームマンガ業界で成功する人はどんな人かについての傾向についてのお話です。 +:♪*■INDEX■ +:♪******************************** 1┃まず走り出してから理屈を後付けでき...

2016.02.03

TV アニメ キーテレビ局の視聴率、地方テレビ局の業績から見るテレビアニメの将来性

首都圏でテレビアニメを見ようと思えば、まず思い浮かぶのが「東京MX」ですよね。そのほかには、「tvk」や「チバテレビ」「テレビ埼玉」などが多くやっています。今回は、視聴率が下がり続けているキー局と地方のテレビ会社の業績を見て、アニメの将来性に関して書きました。 テレビアニメの制作費はどんな会社から...

2016.02.02

アニメ 映画 WHO勧告、喫煙シーンの成人向けへ、過信しすぎてはいけない「表現の自由」とTPP問題

今回は、アニメやドラマや映画の表現に関してになります。今後の、もしかするとこれまでの製作してきたもの全てに影響するものになるかもしれません。 アニメ制作やゲーム制作において、今までも内容によるある程度加工や年齢制限をしてきた描写は幾つかありました。アニメであれば、キャラクターの入浴シーンで湯けむり...

2016.02.02

アニメ 映画 WHO勧告、喫煙シーンの成人向けへ、過信しすぎてはいけない「表現の自由」とTPP問題

今回は、アニメやドラマや映画の表現に関してになります。今後の、もしかするとこれまでの製作してきたもの全てに影響するものになるかもしれません。 アニメ制作やゲーム制作において、今までも内容によるある程度加工や年齢制限をしてきた描写は幾つかありました。アニメであれば、キャラクターの入浴シーンで湯けむり...

2016.02.02

PlayStation 4のソニーと3DSの任天堂 販売台数からみた日本と北米のゲーム事情と今後の展開予想

今回は、ソニーの決算報告から見えてくるゲーム業界の動向に関して書かせていただきます。ソニーは、2009年の3月期の決算から赤字体質が続いていました。しかし、今期の決算では黒字に転換し、復調の兆しが見えてきているということです。 ソニー、2年ぶり黒字 金融・ゲームけん引、復活の兆し http://h...

18 / 28« First...10...1617181920...Last »

PROFILE

榊原 大貴

榊原大貴

ラクジョブ運営スタッフナンバーワンのラブライバーであり、ラブライバーであり、ラブライバーであり・・・とにかくラブライブ業界の発展・・・じゃなかった、アニメゲームマンガ業界の発展のために熱く生きる。日本大学大学院の理系で修士でありながら器械体操部という理系&体育会系!そしてラブライブ!彼のフォローは細かく丁寧と評判。